改めて考える子なし夫婦

義弟夫婦に子供ができたことをきっかけに、子なし夫婦であること、子供という存在への私の思いを少し考える機会がありました。

正直、子供がいる夫婦と一緒にいるのはめんどくさいな、と感じているのは事実です。

 

自分は子供が嫌いなのか。

子供は好きだけど、諦めた立場なのか。

他人の子供に対してどういう思いになるのか。

 

子供は嫌いではないです。可愛いと思います。

姪っ子は可愛かったし、子供に愛情を注ぐのは全然ありだと思います。

めんどくさいことも多々あると思うけど。特に男の子(笑)

かといって、大好きな子供を授かれずに泣く泣く諦めたのかと言われればそんなこともないです。

 

子供をただ愛情深く育てるだけなら私でもできると思います。

ただ、子育てってそれだけじゃない。

人付き合いが苦手な私。

ママ友付き合いも自信がなかったし、学校のPTA役員とかも向かないと思います。

対人関係で苦労してきた私は、自分の価値観で子供を育てる自信もなかったです。

それに、経済的にも、子供を持つとなったら私は仕事を辞められず、子供を育てながら仕事を続けなければいけないと思います。

正直、今の時点で精神的にしんどいこの仕事を、子供を育てながらなんてもっと自信がありません。

しかも40代後半の超高齢初産。

私のことだから、周りの目も気になったでしょう。

 

そういう意味で、子供を持たなかったこと自体は、私の場合は仕方ないことだし、夫と二人で楽しく生きて行こう、という思いがあります。

そんな私の、他の子供への思いというと・・・

 

他人の子供も可愛いと思います。

いえ、憎らしい可能性もあるけれど(笑)、基本的には可愛い存在だと思います。

でもそれを素直に表現できないときの方が多いです。

それは、その子供の親との人間関係によります。

 

晩婚、子供がいない私たち夫婦。

まぁ、夫婦二人なので外食も頻繁にあるし、おしゃれなレストランにも行きます。

それに対して「いつもおしゃれな店行ってるよな」と言われる夫。

まぁ、付き合ってからFacebookにレストランとかの写真をいっぱいあげていたせいもあるのですが。

 

それなりにお子さんが大きくなっている方はいいのですが、乳幼児を抱えたママさんたち。

子供に関係のない新しい人間関係なんて最初から築く気もないのが一緒にいてしっかり伝わってくる。

それに、何となく対抗意識のようなものも感じるんですよね。

こっちはそんな風に遊ぶ暇ないんだけど、みたいな。

 

それは義弟夫婦にも感じます。

義弟は高校卒業後、車の部品の工場勤務。

結婚相手の義妹は美容師をしていますが、髪を切るスタイリストにはなれていないようです。

2人とも地元で働いており、他の環境を知らない感じ。

義弟はいつも安物ばかり購入していて、これから出産でお金がかかるからと

車を持つこともできず。

歩きばかりだと辛いから自転車買ったと言いつつ、ちょっと遠くまで行ったらめっちゃきつかったとか言いだすし、結局大きい買い物したいから車貸して!と夫に行ってきたり。

そんな状況だからか、うちが車であちこち出かけたり、ご飯を食べに行ったりしているのが面白くないらしく、そういう話には一切乗ってこないんですよね。

 

そういえば、義父が亡くなった時、うちの両親は新幹線で数時間かかる距離を足を運んでくれました。

お香典も包んだようですが、どうやらその金額が義実家親族の中でいちばん高額だったらしく・・・

父にすれば娘が嫁いだ先のお父さまが亡くなったのだからそのくらい当然という感覚だと思うのですが、それを義母と義弟から意味深な空気で「あなたのおうちからいただいたお香典なんだけど・・・」と言われたのを覚えています。

決して好意的な雰囲気ではなかったです。

 

結局、私が子供のいる方と一緒にいるのがめんどくさいのは、相手の私たちに対する態度が原因だと思います。

前にも書きましたが、兄や従妹の子供たちは可愛い。

もうそろそろ社会人になろうとする夫の姪っ子たちも可愛い。

彼女たちの親である、夫の従姉、従兄の奥様は私たちを特別扱いする訳でもなく、とてもいい人たちなので。

 

本当は、子供がいる・いない関係なく、仲の良い関係が築きたいので、まずは私たちのような子供がいない夫婦を受け入れてくれればいいのにと思います。